コンテンツへスキップ (Enter を押す)
Marne工房 額縁のヒミツ

Marne工房 額縁のヒミツ

額縁でお部屋が変わる?額縁のヒミツをこっそり教えちゃいます

  • 額装と空間のあいだに
  • 贈る品のカタチ
  • 色の組み合わせ
  • 押し花の楽しみ
  • モノづくりの喜びを日常に
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • 額装と空間のあいだに
  • 贈る品のカタチ
  • 色の組み合わせ
  • 押し花の楽しみ
  • モノづくりの喜びを日常に
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問合せ
Marne工房 額縁のヒミツ

Marne工房 額縁のヒミツ

額縁でお部屋が変わる?額縁のヒミツをこっそり教えちゃいます

カテゴリー: Blog

美術の美しさの起源は

2021-05-022021-05-25 / admin/

古代ギリシャの美しさの基準は、人々の体であるなどと考えられていたようです。現代におきましても美術や芸術言われるものには、 …

続きを読む

後で組合せた額縁でも絵画と一体感は出せる

2021-03-072021-03-19 / admin/
続きを読む

シンメトリーの構図

2021-02-032021-02-26 / admin/

 人間の目には、対称性のあるものを見ると無条件に「美しい」と感じる性質があると言われています。もともと「左右対称・反転」 …

続きを読む

時代とデザインの変化

2021-01-032021-01-13 / admin/

縄文土器と弥生土器を比較をしてみると、その表面に描かれている文様の違いや造形造形の異なりが、大きな特徴の違いなどとされて …

続きを読む

窓のインテリア

2020-12-032020-12-15 / admin/

英国インテリアなどを注目して見ていきますと、そこには壁に掛けられた額縁の写真や絵画、さらには窓を装飾するカーテンやブライ …

続きを読む

「唐草文様」が表すものは

2020-11-032020-11-13 / admin/

「唐草模様」を泥棒の象徴として、イメージされていらっしゃる方も少なくないかもしれませんが、唐草模様は、先人たちが植物の生 …

続きを読む

額縁に思う事

2020-10-032020-10-09 / admin/

何気ない皆さんの日常の暮らしが一瞬に起こる天災で一転してしまう現実を、私たちは経験から学んだのかもしれません。その経験か …

続きを読む

引っ越し先にて額縁の役割を想う

2020-09-122020-10-07 / admin/

先日引っ越しを行ったのですが、引っ越す前の家では家具をレイアウトしている際に、以前友人から誕生日プレゼントでもらった画を …

続きを読む

べっ甲のブローチと額縁

2020-08-112020-08-11 / admin/

友人は祖母からもらったべっ甲のブローチは、現代ファッションには重たすぎるような気がして手放すことを何度も考えたようなので …

続きを読む

投稿ナビゲーション

前 固定ページ 1 固定ページ 2

制作者おすすめ記事

制作者おすすめ記事

最近の投稿

  • 宗教画と画家 2022-04-15
  • 猫の美術館「エルミタージュ」 2022-03-03
  • アカデミー制度がもたらしたもの 2022-02-03
  • ルネサンス期の父祖 2022-01-03
  • 美術史の流れ 2021-12-03

サイト制作者

サイト制作者

サイト制作者の華々です。初めまして。最近海辺の街へと越してきたのですが、流れる時間がゆったりとしていてとても心が落ち着きます❁
心穏やかに過ごせる幸せを日々噛みしめています:)
当WEBサイトに関して何か御座いましたら下記アドレスまでお願い致します。info@saimarne.com

編集方針

額縁1つでお部屋の印象ががらりと変わります。額縁1つで中に入っている写真や絵の印象も変わって見えます。額縁の持つ不思議な力を一緒に見ていきませんか?

免責事項

当WEBサイトに掲載の情報にもとづきユーザーがくだした判断や行動によりいかなる結果や損害が発生した場合においても、WEBサイト運営元は責を負いません。また、当WEBサイトに掲載の情報は掲載した時点の内容となっております。そのため事前予告を行うことなく情報の修正を行う場合や、時間経過によって情報が実際の状況と異なってくる場合などが考えられます。 予めご理解ご了承の上サイトを閲覧していただきますようお願い申しあげます。

Copyright © 2022 Marne工房 額縁のヒミツ All rights Reserved.